私が夏を嫌いな理由
私は夏があまり好きではありません。
暑くてへばってしまうのはもちろんですが、私が夏嫌いの大きな理由。
それはチョコレートが溶けてしまうことです。
冬場はチョコレートを部屋に置いておくことができますが、夏だとそれもできません。
しかし、冷蔵庫を多数のチョコとコーラで占有するのも気が引ける。
いざ食べようとすると手がいつもよりべとべとになりますし、それらの理由で夏はあまりチョコレートを買わなくなります。
このチョコ好きの私がですよ?
そりゃあ夏も嫌いになるというものです。
ASDAチョコを食べたくなったので、通販で頼もうとしたところ……
ですが久しぶりにASDAチョコが食べたくなり、
「またSEIYUドットコムで通販するか。でもチョコって宅配でどうなるんだろう。クール宅急便みたいに冷やして送ってくれるんだろうか」
と思い、(SEIYUの通販を使い出したのは去年の秋以降なので夏場にどうなるのかは知りませんでした)
それで西友ドットコムのサイトを訪れて【SEIYU倉庫館】で輸入チョコのページを見てみたところ……。
へっ?
ちょっ……?
ぎゃあああああああああああ!
何だこの売り切れの嵐は!?
と思っているとページ上部にこんな注意書きが。
輸入チョコだけでなく、普通のチョコも全滅状態です。
なんてこったい。
ネットスーパーは無事でした
幸い、【SEIYU倉庫館】じゃなくて【ネットスーパー】の方なら普通にチョコが売られていました。
【ネットスーパー】は生鮮品も扱っているので、チョコを頼んでも溶けないようにしてくれるのかな?
※後日追記
ネットスーパーで注文したところ、チョコレートは冷やした状態で配達してくれました。
ただ【ネットスーパー】の方は送料が無料になるのが5000円からですし、私の本命である輸入チョコの品揃えが【SEIYU倉庫館】に比べて少なくなるんですよね。
ああ、でも一番欲しいASDAフルーツ&ナッツチョコはあった。
ならいいか。(単純)
まとめ買いで5000円に到達させる
しかし5000円か……。
無職である今の自分にはなかなかつらい金額です。
もちろん送料300円を払う気があるなら無理に5000円分頼む必要はありません。
でも送料を取られるのはくやしいので、やっぱり5000円分頼みたくなっちゃうんですよね。
そしたら300円分さらにお菓子を買えるじゃないですか(真顔)
といってもさすがにいくら私でもお菓子代だけで一気に5000円使うのは抵抗があります。
2000円くらいならしょっちゅう使っていますが。
これを機に他の生活用品とかをまとめて頼むことにしましょう。
日用品や食材などがちょうど切れていますし、買えるだけ買っておくことにします。
普段は無くなったらすぐに近所のスーパーに買いに行くのですが、夏は可能な限り家から一歩も出たくないので在庫を切らしたままになっていたのです。
はやく秋が来て【SEIYU倉庫館】のチョコレートたちが復活してくれることを願うばかりです。