ヘンタイ! ヘンタイ!
今でもヘンタイでググると1ページ目に出てくるブログ、『元アベンジャーのCOJ』の管理人『ですのー』です。
見事に4位につけていますね。
該当の記事はこちらになります。
さて。
ヘンタイで上位表示される私が紹介しなければならないゲームの存在を思い出し、今回はこうして筆を取りました。
そのゲームの名は……。
編隊少女(へんたいしょうじょ)です!
編隊少女(へんたいしょうじょ)とは?
戦闘機に乗って戦う少女たちが活躍する基本無料のパソコン用ブラウザゲームです。
ひどいゲームタイトルですが、狙ってやったのかたまたまなのかは分かりません。
かつて広告で見たことがあった際にひどいタイトルだなということで印象に残っていたのですが、冒頭で述べたような理由もあり、今回プレイしてみることにしました。
ちなみに私がこのゲームを最初に広告で見た時は「スカイデストロイヤーかな?」と思いました。
なお、私は戦闘機やパイロットのことはさっぱり分かりません。
アーケードのシューティングで19XXシリーズとかをやっていた関係で、有名どころの戦闘機の名前くらいはちょっと知っている程度です。
というわけであまりマニアックなレビューにはならないということだけはご了承ください。
さっそくゲーム開始
ゲームを始めるとすぐにチュートリアル。
すぐに戦闘が開始されます。
戦闘画面はなかなか格好良いですね。
(使っているパソコンが17インチの古い非ワイドモニターなので全画面が収まらない……w)
とりあえず指示があったとおりに通常攻撃を選んでみましょう。
クリックすると攻撃開始。
するとあっさり撃破。
しかし敵の数は多く、まだ戦いは続きます。
(さっきの娘よりこっちの娘の方が好みかな)
ちなみに被弾するとこのように、衣服が破けるようです。
艦これ系ですね。
くっ、これはひょっとするとグーグル神のおしかりを受けるかもしれない。
(こっちの娘も被弾しないかなと思いつつ)プレイを続行します。
スキルもあります
スキルを使用するとこのようにカットインが入ります。
というわけであっさり勝利。
チュートリアルですからねw
その後、敵の増援が現れるとともにこちらも仲間が増えました。
今度は4人でもう一度バトルです。
途中で編隊を組み、猛攻をしかけます。
やっぱりあっさり勝利。
基本的に戦闘はクリックのみで進めることができる簡単仕様となっています。
司令官(プレイヤー)が到着
その後司令官が到着。
そして新たな金髪系キャラが登場。
いいっすね!
金髪碧眼キャラ最高です!
チュートリアルでこの娘の好感度を上げるためにプレゼントをする流れになるのですが、一発で好感度がMAXになりました。
いわゆる『ちょろイン』なのでしょうか。
私としてはもう少しゆっくりと仲を深めていきたかったのですが……残念です。
その後はお決まりのガチャがあります。
気になるガチャの結果www
うわあ……これは……。
★★が1人で残りはすべて★。
リセマラ必須の結果ですね……。
気を取り直してストーリーを進めることにします。
ストーリー
第1話を開始。
始めたばかりなので、最初は言われるがままにやりましょう。
なお、チュートリアルで出てきた全員を所持しているわけではないようです。
序盤なので戦闘もあっさりと勝利。
がんがん進んで続けて2話もクリア。
途中で司令官のレベルがアップして行動力が回復。
いわゆるスタミナを消費するタイプのゲームですね。
対談で女の子と交流ができる
4話あたりまで進みましたが、戦いに疲れたので女の子と対談してみましょう。
『お話しする』を押すことでいろいろなセリフを聞くことができます。
好感度がないとお話はできないようですけどね。
あとは女の子をクリックしても喋ってくれます。
ただ、どちらもメッセージウィンドウがすぐに消えてしまうのがちょっと気になりますね。(長いセリフの時は)
豪華声優陣が声を演じています
ボイスについてですが、シナリオや戦闘中、そして対談で女の子たちが喋ります。
残念ながらシナリオ中はフルボイスではありませんが。
演じておられるのはこちらの方々。
かつては声優の名前なんてほとんど分からなかった私も今ではかなり知識がついてきました。
おわりに
簡単なプレイ記事となりましたが、以上です。
基本的にバトルはクリックだけで進んでいくので楽なのですが、個人的には3Dシューティングみたいな感じのゲームの方が良かったなと。
好みの問題だとは思いますけどね。
戦闘機とかに詳しい人ならより楽しめるのではないでしょうか。
あとはやっぱりキャラクターですね。
お気に入りの女の子がいるかどうかでやる気がかなり違ってくることでしょう。