本日、proの有効期限が切れる日だったのですが、予定通りクレジットカードでの契約に切り替えて2年契約を行いました。
今はクレジットカード直接決済した場合は1アカウントにつき1回だけ30日の無料期間があるので、ちょっとだけお得っぽいですね。
前回こんな記事をあげたように少し不安だったのですが、無事に更新できて一安心です。
実は無料版でもいいかなとか思ったり
本当のことを言うといっそ無料版にしてもいいかもしれないとは思ったのですが……。
実は結構アクセス数が下がってきているんですよね。最盛期は月に30000PVくらいあったのですが、今は10000PVくらいです。
かつての栄光が記憶に残っているため、数日前に『今月10000PVを達成しました』みたいな通知が来た時は「えっ? まだ達成してなかったの!?」と驚いたくらいです。
しょんぼりです。
ションボリックエンジェルです。
更新数が少なかったのが理由なのか、それ以外の理由があるのかは分かりませんが、そんな現状でわざわざ有料のproにする必要はもうないのではという考えがわきおこったのですね。
でもまだproにしておく意味はある
でも今のところアドセンスの収益が利用料を上回っているので、まだ継続していいかなと思いました。再来年はどうなっているか分かりませんがw
私にとってのproを使うメリットは広告非表示とキーワード自動リンクオフくらいしかないので、収益が下回ったらあっさり無料版にもどすと思います。
あとは強いて言えば独自ドメインに移行できることくらいですが、私はもうずっとはてなドメインで運営していくつもりなので無関係かなと。変更しようか迷ったこともあるのですが、いろいろと切り替えも面倒ですし。
ほとんど利用していない機能が多いので、基本無料でひとつの機能を利用するたびに毎月の利用料が100円アップするとかの方が私としては嬉しいのですが、あまり贅沢は言わないことにしますw
でも収益とか関係なしに、キーワード自動リンクができちゃうのはちょっと嫌ですね……。なんだかんだ言ってproに慣れてしまうと、無料版に戻すのに少しだけ抵抗があります。
ここが私の果てなき遊び場
最近あまり記事を更新していませんが、書きたいと思ったらいつでも好きなこと書ける場があるのはやはり嬉しいです。
もうすぐしたら秋になって涼しくなりそうですし、また食べたチョコレートのレビューとかも再開したいですね。
たとえ今後さらにPVが減少しようとも、私の中に書きたいことが生まれ、はてなブログが存在する限りは、ここで記事をアップしていこうと思います。