月600円とは、はてなブログProを維持していくための費用です。
料金が二年プランで14400円なので、24で割って毎月600円ということですね。
そしてこの月600円のコストが、今の私に重くのしかかっているということです。
おかしい。一応これでもブログの運営期間は6年なので、そろそろ古参ブロガーを名乗ってもよいくらいだと思うんですが……。
グーグルアドセンスはやはり必要か
現在600円の収益にすら苦しんでいる理由は簡単なことです。
グーグルアドセンスをブログから外してしまったからです。
もはや有名すぎて説明するまでもありませんが、グーグルアドセンスは訪れた人がクリックするだけで収益が入る広告サービス。
記事をずっと更新せずにPVが落ち込んでいた頃でさえ、アドセンスがちまちまと稼いでいてくれたのですね。
でもある日ネット広告が嫌になったこともあり、このブログからアドセンス広告をすべて撤去してしまったのです。
もちろんアドセンス以外の広告も貼ってはいますが、クリック型の広告ではないので滅多に発生しません。かつてに比べて今はPVも落ちていますし。
このままでは維持費がペイできないので、いっそProを解約するのも手です。
しかしProを解約して無料版に戻すと、今度ははてながオーナーの広告が表示されてしまうというw
それならもはや自分でアドセンス広告を貼って、その収益でProを維持した方がまだマシかなと思っています。
仕方ないので、またグーグルアドセンスを貼りなおそうかと考えています。
そう、これはやむを得ない選択。やむを得ない選択なのです。
※以下追記
グーグルアドセンス広告を貼りなおしました
予定通り、グーグルアドセンスによる広告をまた張りなおしました。
もう外すことはないかもしれません……。